グループホーム つつじの家

概要
- 名称
- 認知症対応型 共同生活介護施設 グループホーム つつじの家
- 所在地
- 〒731-1515 広島県山県郡北広島町壬生915-4
- 電話
- 0826-72-7575(代)
- FAX
- 0826-72-8078
- 対象者
- 認知庄と診断されている方。要介護認定を受け要支援2以上の方。
- 歩行可能で認知症状がある方(主治医より認知症であると診断を受けられた方)
- 概ね身辺の自立ができており、共同生活を送ることに支障のない方。
- 定員
- 18名
- 料金
つつじの家料金表(pdfファイル)
サービス内容
- 認知症になっても今までのように暮らしていける施設です。
- 限りなく家庭に近い環境のもと、少人数でなじみの関係を作る事により生活全般にわたり穏やかな雰囲気を作りゆったりと過ごせる場所です。
アクセスマップ
施設紹介
開所当時よりシーズー犬の「さくら」がおり、皆にやすらぎをあたえてくれています。
季節に合わせて昔なじみの、おはぎやしばもちを皆で作ったりし家庭的であたたかみのある施設です。居室は個室となっており、今まで生活されていた中で必要なものは何でもご持参できます。介護職員がお世話させていただきます。 定期的な診察や症状等により診療が必要な場合は、当法人の病院で行います。
1人1人の個室部屋になっています。 お部屋には、ベット・タンス・洗面台の他に思い出の写真などを飾ることのできる「ひのきボード」を設置。
食堂の横にある畳の部屋です。 冬にはコタツ布団をひき、掘りゴタツになります。正面には「ひのきボード」を飾っています。
1階、2階とも建物中央に食堂があり、その時に食べたいものを調理して食べれるようキッチンがあります。